三味線と端唄(はうた)の教室 初心者クラス Regular Course 開催日:令和4年4月6日(金)~ 「梅は咲いたか」「ダンチョネ節」などで知られる端唄(はうた)。 江戸時代から続く、庶民の歌謡曲「端唄」を、三味線を弾きながら唄ってみませんか? 丁寧に指導しますので、初めての方もお気軽にご参加下さい。 開催日 令和4年4月6日(金)~ 開催時間 19:30~21:00 スケジュール スケジュール表ダウンロード(PDF) 場所 御殿場市民会館 視聴覚室(変更になる場合がございます。) 受講料 4,125円( 別途材料費:なし ) 対象 一般(18歳以上) 定員 6名(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。) 持ち物 三味線(ある方)・筆記用具・マスク ※三味線の貸し出しは4人まで可 講師 端唄 花季会 師範名取 花季冬彌(はなきとうや) DownLoad 入会・休会・退会届(PDF::50KB) ご質問、受講手続きは ・御殿場市民会館窓口 ・電話 0550-83-8000(代表) 投稿ナビゲーション クラシックバレエ教室(ジュニアクラス)参加者募集中!日常に役立つおいしい家庭料理 全6回コース